SSブログ

パソコン環境をアップデート [社会を考える]

MOドライブを外付け
 
データを保存する外部メディアとして、32MBのフラッシュメモリーを使っているが、パワーポイントの数MB~10数MBのデータを扱ったり、メールのバックアップを取る必要が出てきたりしたため、容量が足りない状態になった。データを持ち運ぶ時には、不便である。
1GBクラスのフラッシュメモリーを新たに買い足すことを検討したが、価格が1万円以上になって、高くつく。

 そこで、①大容量のフラッシュメモリーを利用する②ZIPドライブを外付けする③CDRWを外付けする④DVDRAMを外付けする⑤SDカードを読み込むPCカードを利用する⑥MOドライブを外付けする、などさまざまに検討した。大型電器店で商品を実際に見て回りながら検討した結果、⑥ということになった。理由としては、MOメディアそのものが店頭で入手しやすく、コストが安いことや、MOメディアに書き込むスピードが比較的速いことなどである。

 セキュリティソフトを乗り換える
 
ノートンインターネットセキュリティーを使っていたが、更新期限が過ぎたので、買い換えた。同じノートンでもよいのだが、パソコンの動作を速くするため、ノートンよりもメモリーに対する負担が軽いウィルスバスター(トレンドマイクロ社)に乗り換えた。

 メモリー増設する
 
ノートパソコンのメモリーは128MBで使っていた。ノートパソコンを新たに買ったときのまま、増設せずに使っていた。ところが、本来はWindows XPを利用する時には200MB以上のメモリーが必要である。
 調べてみると1GB(=1000MB)の容量まで、メモリーを増設することができことが分かった。そこで、512MBのメモリーを新たに買って備え付けた。従来のメモリーと増設したメモリーを合計すると、640MBになった。

新たにメールソフト「シンク・ポーター」を導入
 
最近は活動的に動いているので、自宅のパソコン以外で、メールをやり取りすることが多い。そのときにメールのアドレス帳や、それまで送受信したメール内容をそのまま持ち運んで、利用できないかと考えた。

 ジャングルという
メーカーの担当者が大型電器店で販促をしていたので、尋ねてみると、「シンク・ポーター」というソフトウェアが適しているという。そこでさっそく導入することにした。

 以上のように、4点のパソコン環境アップデートを終えた。4万円以上の費用が掛かったほかに、大型電器店に何度も足を運んで、販売員やメーカーの担当者と話しをした。パソコンはお金も掛かることに加えて、落ち着いてじっくり考えて、検討する時間もまた必要だ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0