SSブログ

ドラゴン桜 [日ごろのこと]

 ドラゴン桜という漫画を初めて読んだ。東大合格を目指す高校生の物語である。具体的なノウハウ、精神が詰まっていて、興味深い。新聞記者時代、先輩にも後輩にも東大卒者がいたことを思い出す。

 数学の柳先生はベテランで、きわめて印象的である。主人公の女子高生を評して、ああした寂しい目をした子は合格する、何としても合格させてやりたいと言うのは秀逸である。教師として優れているのであろう。

 東大の入試問題は私は見たことがない。しかし漫画で説明される傾向、特に早慶や京大との比較を基にすると、基礎基本を広く理解し、要領よく解答しなければならないらしい。恐らくは1960年代~1970年代の学生運動対策が続いているのだろう。

 東大は学問に対する真摯さ、地道さがある学生が欲しいのであろう。東大は教養でもよく勉強させるそうである。

 東大の入試区分は旧制一高時代から変わらないらしい。例えば工学部と理学部は学問として大きく異なるが、同じ理科1類である。ドラゴン桜でも本人の入学してから勉強する分野については全く無視して、何とか東大に押し込む。

 大学が何を勉強するのかを実質的に指定する。大学院に進むにせよ教授がテーマを指定するのだし、就職活動でも大企業が採用を決める。もちろん本人の意思は尊重されるべきで、希望は尋ねられる。しかしそれを優先するとあからさまに不利益を被る。入社しても会社が本人の職務を決める。学問の都合であり、産業の都合である。

 こうした構造は太平洋戦争敗戦や学生運動でも変らない。日本の本質である。真に豊かな社会とはいえず、未だに開発途上国型である。

 ドラゴン桜を読むと、こうしたことをあれこれ考えてしまう。高校生は開発途上国型の型に自分を入れこまなくてはならない。しかしそれは勉強や進路のことだけだし、短期間のことで通過儀礼的であるから我慢できることであろう。

 東大生になれば文科省から日本で最も教育投資される大学生になるのだし、利用できる機会、施設は日本で最も多いだろう。開発途上国型に身をはめ込みつつ、利用する機会をゲットすると考えればいいのだろう。

 ドラゴン桜にはそうした割り切りを現代の高校生に教えているのではないかと思う。大学に進学しても自分の意思が蔑ろにされる局面がたくさん出てくる。しかし東大に入ればそうした局面はむしろ小さくなる。そこがパラドックスだ。親や教員に偽善を暴いているのが人気の理由なのではないか。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

妬みとパワハラ [仕事を考える]

 パワハラに遭っていると、トナミ運輸事件のことを考えてしまう。

 トナミ運輸事件でのパワハラ被害者の串岡弘昭さんは内部告発の報復として、営業の仕事を取り上げられ、旧研修所長室に押し込められた。毎日退職勧奨に遭っていたという。雑用が済めば読書などしていた。待遇は平社員から1つ上まで昇格していたものの、その後は家庭もあるのに新入社員並みの給与が続いたという。串岡さん自身は営業が好きで、営業に向いていると思い、成果も上げてきた。正義感があり、とりわけ行動力が高い。仮に、転職していたり独立していたりしたら成功していたのではないかと思う。ただし1970年代のことであり、転職は一般的でなく、独立も難しかったであろう。

 私は内部告発はしていないから、仕事への嫉妬であろう。会社に変な人間がいて徒党を組んでいる。男の嫉妬というのはすさまじい。日本語もよく編集できないのに海外と著作権交渉して翻訳する人間が現れたら、嫉妬するしかないのだろう。

 歴史を読むと、嫉妬が原因で組織を追われるということが生じている。配転や解雇に遭うくらいならまだしも暗殺されたりすることがある。嫉妬というのは手に負えないものである。

 嫉妬されることが対策できないものだとすると、自分で食っていくしかないと腹をくくるしかない。敵が何に嫉妬しているのか意味不明なのだが、嫉妬はいわば病気でありその人本人が低劣人材であることの証明であろう。

 「私はできないんです」と表明しているようなものである。嫉妬というのは分かりやすい表示、いわば愚か者の看板と考えると、いいのかもしれない。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

体臭の件 [日ごろのこと]

 今週は70歳台の嘱託者の男の体臭がきつくて災難であった。座席の距離としては3m以上離れている。社屋は新築して3年目で、換気設備の点検もされているから、換気の不具合はないはずだ。しかし甘酸っぱい化学臭が強くするのである。これほど強い臭気、しかも化学的な刺激臭が身体から発せられるのは異常である。

 もちろん体臭の発生源は分かりにくいが、彼が離席すると体臭が消えるので、彼が原因であることが分かった。これまでも何となく変な臭いがすると気付いていたが、今週は原因が明確となった。

 日を増すごとに臭いがきつくなった。しかし彼自身も体調が悪いのか、週末は有休になっていた。すると今度はやはり甘酸っぱい化学臭を30歳台ぐらいの派遣社員の女性が発しているのに気付いた。彼女とは2m以上離れている。彼女は時折、自席から離れた所で仕事をするので、臭いは低減することもあった。

 社屋外で深呼吸したりした。気持ちが悪い。

 人間が化学臭を発して、しかもそれが数m離れたところでも察知できるというのはどういうことだろうか。しかも70歳台の高齢者と、30歳台の主婦らしき女性が程度の違いがあれ、同じ臭気を発するのである。冷静に観察すると、2人とも仕事にストレスを抱えている。前者は実質降格されているし、後者は嫌々仕事をしている。また体調も悪そうだ。前者は加齢や不摂生で体調が悪そうである。後者は生理かもしれない。

 ネットを検索してみると、こうした異常体臭が話題になっている。何とホルムアルデヒドを検知できるセンサーで計測できるそうである。通販サイトで検索すると、他人の体臭計測で購入したというコメントが複数掲載されているから、こうした現象は国内であちこち発生しているのだろう。

 当面の対策をあれこれ考えてしまった。雇用というのは継続的で、嘱託者の高齢者の物凄い体臭がきつくて席についてられないから通勤するのを止めるわけにはいかない。またアンタ、臭いから会社に来るなというわけにはいかない。本人も困るというものである。しかし家族等など同僚以外から既に指摘があると思われる。

 当面の対策としては①1,2時間に1回は社外で深呼吸する②竹炭マスク③小型ファンを設置④脱臭機や竹炭を設置⑤帰宅したら風呂に入ること⑥洗濯できるものは洗濯⑦洗濯できないきない上着等は戸外で干して脱臭である。

 もちろん街中でも化学臭がする。誰が発しているのかは分からない。屋外では感じないが、屋内では感じ、地下街では強いようである。

 こうした異常臭は社会問題である。臭いがするよとは社会通念上言えないし、本人も何とも言えないだろう。

 化学臭がするなど、とんでもないことで健康に深刻な異常があるのだろう。身体というのは自分自身のものであり、どのように処分するのかというのも自由である。化学臭のする者はそれなりにそのように処分した結果、このような異常事態を招いたのだから仕方がないことである。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

空気環境・考 [自分の身体は自分で守れ]

 くだんの予防注射の公費負担が3月までということもあろう。無料に飛びついてしまった彼らの甘い刺激臭が気になってしまう。はっきりと気になり始めたのは2月下旬からであろう。それまで気にならなかったのは忙しくしていたからかもしれない。あるいは3月までに予防注射を受ける人が増えたからかもしれない。

 ネットサーフィンしてみると、空気汚染の問題は2021年当たりから生じて、敏感だと体調不良を被っているようである。

 70歳台の嘱託者と30歳台の派遣が近くにいたものの、彼らが個別に体臭を出しているとは分からなかった。しかしフロアの空気が全体的に汚染されているようで、何となく気分が悪かった。会議室を利用しようとしたが、きょうは週明けらしく塞がっていた。

 社屋の外に出て、深呼吸した。これが効果があるようである。

 深呼吸していると、社屋前に駐車した高齢者が降りてきて社屋に向かってくる。立ち小便しようとしていた。「駄目だ」と注意すると、今度はさらに敷地に入り込もうとするので同じことを言った。1階にトイレがあるので使ってもらおうかと思ったが、乗り付けてまで立ち小便をしようとするのだから、そこまでする必要はないだろう。彼は諦めて車で去っていった。

 勤務する会社ではパワハラを受けている、パワハラを除いても低湿度で手指が荒れる、中高年女性たちの私語爆笑、ドアの不適切使用による動作などでやかましい。不用意にブラインドを上げるのでまぶしいなど環境を悪化させる行為があった。要するに行儀が悪い人たちが多い。幾つかは改善させた。しかしその上にこうした空気汚染があるから、何だか大変である。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

空気環境の悪さ [仕事を考える]

 きょうも会社で空気環境が悪いと思ってしまった。空調は正常に働いているはずである。しかしくだんの注射の原因の、体臭を発する社員が複数いるためだろう。

 くだんの注射は2021年半ば辺りから打たれ始めた。だから当時から体臭を発する者がいたはずである。しかし私は気付かなかった。座席に近い者は1人だけで、ほかの社員とは座席が離れていたからかもしれない。

 恐らく3mほど離れた席にいる70歳台の嘱託者が3月初めに注射を打ったのだろう。そして2月に入社し、近くの席に座った30歳台の派遣の女性社員が生理などで体臭を出しやすいのだろう。この2人が原因で、座席周囲の体臭濃度が上がったのだろう。70歳台の嘱託者は今年度から実質降格させられ、内勤になった。こうした条件の変化で、体臭という問題が生じたのだろう。迷惑な話である。

 今回の文芸春秋にもホラーな話が掲載されている。本当に現実のことかと考え込んでしまう。

 空気清浄機か脱臭機を置くことを検討している。フィルターを通せばいいのか、オゾンを発生させればいいのか、何とも分からない。シックハウス症候群の原因物質のようなものであればオゾンであろう。あるいはアセトアルデヒド測定器を購入することも考えている。

 当面は脱臭炭をぶら下げることにして、きょう準備した。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事